現在、夫(つる)と2010年3月産まれ娘(優花)と3人暮らし。なんでもない日常を綴ってます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ミッキーのもの以外は全部つるにもらったものです。他にも壊れたものと失くしたものが2つありまして。もう6、7年前になりますが、つるはよくスノードームをプレゼントしてくれていました。(そんな時期もあったんです・・・)何がきっかけだったのかはお互いに思い出せないんですが、幸せな思い出の象徴みたいな感じがあります。
それもあって、前に姉がみちると作っていたことと、私もいつか作ろうと思っていたことを思い出しまして。早速今日作ってみることに!
久々に開かずのカオス箱(→☆)も封印を解き、中に飾る玩具も決定。
材料は家にあるものでほぼできます。
今は接着剤が乾くのを待っているところです。焦るとろくなことがないことは経験上よく知っているので、今日は我慢して明日以降に完成させる予定です。成功しますように!楽しみー!
PR
私のやる気スイッチ(不必要な部分限定)がなぜかオンに入りっぱなしです。
昨日「完成まで時間がかかりそう」と作り始めたものを、本日ほぼ完成させました!
昨日「完成まで時間がかかりそう」と作り始めたものを、本日ほぼ完成させました!
あれです、牛乳パックで作るやつです。計19本使用。コツコツ集めてました。
テレビを見る時すぐ近くまで行って見ちゃうのが気になっていて、座って見る習慣をつけさせたいと思っていることもあって椅子が欲しかったんです。(ハイチェアだと自分で座れないし、立ち上がる危険があるので目を離せないんです)一回牛乳パック椅子を作ってみたかったのもあって挑戦してみました!
作ることを決めてから、構想を練ること2ヶ月。一時期は口を開けばままごとキッチンのことしか言わないので、つるを逆に閉口させていました。いや、つるはいつもいろんな意味で閉口してますけども
というわけで、本日いよいよ本格的な作成に入りました。
うちにはもちろん作る場所も道具もないので、電動ドリルの貸出や穴あけ加工ができるホームセンターを探しました。結論から言って、このサービス素晴らしい!!
DIY初心者の私たちが作れるレベルで、でも気に入るものになるようにすごーく考えました。カラーボックスを使っていたり、パーツはままごとキッチン専用のお店にオーダーするなど、利用できるものの力は借りました。
失敗した点もあり100%満足とは言えないんだけど、優花が興味を示して遊びはじめたので、とても嬉しい!
本気で眠れなくなるくらい一生懸命考えて作ったものなので、ポイントはまた改めて詳しく書かせてもらいたいと思いまーす☆

というわけで、本日いよいよ本格的な作成に入りました。
ドリルを使う作業以外の細かい組み立ては家でやりました。そしてついに・・・
イメージしたのは、ニック社のままごとキッチンです。理想通り!!と思ったら4万円するという驚愕のお値段で諦めたもの。DIY初心者の私たちが作れるレベルで、でも気に入るものになるようにすごーく考えました。カラーボックスを使っていたり、パーツはままごとキッチン専用のお店にオーダーするなど、利用できるものの力は借りました。
失敗した点もあり100%満足とは言えないんだけど、優花が興味を示して遊びはじめたので、とても嬉しい!
本気で眠れなくなるくらい一生懸命考えて作ったものなので、ポイントはまた改めて詳しく書かせてもらいたいと思いまーす☆
先日つるのお母さまに、ランドにもシーにも行けるという、夢の国のチケットをいただきました。わーいわーい!嬉し過ぎるー!!
というわけで、悩んだ結果、今回は2年ぶりに海の方へ!!(以前行った時→☆)
決め手となったのは4月末にできたばかりのグリーティングトレイル!早速行きました。

ミッキー・ミニー、なぜかグーフィー。並んでいる間もいちいちかわいくてワクワクしました。

やっぱりミッキーとミニーが人気でグーフィーは待ち時間が短いので、つるがミッキーに並んでいる間に私と優花はグーフィーに一応ご挨拶へ。それでも時間的には余裕でした。いいことではないかもしれないのでお勧めはしませんけども。
前からいるアリエルにもご挨拶。ドナルドやプルートたちもいろんな場所で何回も会えました。
優花はどのキャラの握手も拒否。世界のスーパースター達から差し出された手を容赦なく払いのけていました。ならば、とハグをしてくれるスター&プリンセスを今度は泣いて両手で拒否。「あたち、そんなに軽い女じゃないわ」って感じでした。そんな姿を見るのも親としては楽しかったです。
「タートルトーク」もはじめてでした。これが想像以上に楽しかったです。クラッシュってば、なんてユーモアがあるのー!と感動。
それにしてもこの技術かなりすごい!どうなってんだ!?というわけで、時間をあけてもう一度参加。
もちろんクラッシュの声は同じだけど、ほぼ絶対違う人でした。2回目はまあまあな楽しさ。話し手と、こどもの質問によって印象はだいぶ変わるんじゃないかと思われます。私は今日「質問ある人ー?」で手を挙げた子が「今日はお父さんとお母さんの結婚記念日なのでクラッシュにお祝いしてほしい」と言ったことに感動しました。いい子!
というわけで、悩んだ結果、今回は2年ぶりに海の方へ!!(以前行った時→☆)
決め手となったのは4月末にできたばかりのグリーティングトレイル!早速行きました。
ミッキー・ミニー、なぜかグーフィー。並んでいる間もいちいちかわいくてワクワクしました。
やっぱりミッキーとミニーが人気でグーフィーは待ち時間が短いので、つるがミッキーに並んでいる間に私と優花はグーフィーに一応ご挨拶へ。それでも時間的には余裕でした。いいことではないかもしれないのでお勧めはしませんけども。
前からいるアリエルにもご挨拶。ドナルドやプルートたちもいろんな場所で何回も会えました。
優花はどのキャラの握手も拒否。世界のスーパースター達から差し出された手を容赦なく払いのけていました。ならば、とハグをしてくれるスター&プリンセスを今度は泣いて両手で拒否。「あたち、そんなに軽い女じゃないわ」って感じでした。そんな姿を見るのも親としては楽しかったです。
それにしてもこの技術かなりすごい!どうなってんだ!?というわけで、時間をあけてもう一度参加。
もちろんクラッシュの声は同じだけど、ほぼ絶対違う人でした。2回目はまあまあな楽しさ。話し手と、こどもの質問によって印象はだいぶ変わるんじゃないかと思われます。私は今日「質問ある人ー?」で手を挙げた子が「今日はお父さんとお母さんの結婚記念日なのでクラッシュにお祝いしてほしい」と言ったことに感動しました。いい子!
優花が歩けるようになったら作ってあげたいと思っていたもの。リュックサック。
今日作りました。
いろいろネットで型紙を探していました。そして数日前、理想に近い形を見つけました→☆。でも工程が面倒でなかなか手がつけられず。
ふと今朝、思いついたんです!リメイクできるんじゃないかと!!
左の服、3人のお子さんのいる方からおさがりでいただいたもの。サイズアウトしてるんだけど、優花で4人目、使用期間10年近くでタグもクタクタに色あせちゃってるので、友達に廻すのはちょっと躊躇していたものでした。
→
ちょっと分解して縫って形を変えただけ。一番めんどうな肩紐もそのまま使えましたー☆
それだけだと味気ないのでマリメッコの布をつけてみました。もう作りたいものがたくさんあるもんで、先日買ってあったんです。
やっぱりマリメッコかわいい!
ハーフカットをネットでお得に買うことができます。種類も多いし、店舗で買うより全然安いんです!子供用ならハーフカットでも十分だし、すごくお勧めです!この情報を教えたら、姉も友達もすごく喜んでくれたのでここでも紹介しまーす。男の子ならピクブーブーっていう車の布も超かわいいです!
http://item.rakuten.co.jp/cortina/fab-cr0101/
マリメッコの新しいムック本も今週発売されるみたいです。欲しい…。買うか悩み中。
予約受付中らしい。
いろいろネットで型紙を探していました。そして数日前、理想に近い形を見つけました→☆。でも工程が面倒でなかなか手がつけられず。
ふと今朝、思いついたんです!リメイクできるんじゃないかと!!
左の服、3人のお子さんのいる方からおさがりでいただいたもの。サイズアウトしてるんだけど、優花で4人目、使用期間10年近くでタグもクタクタに色あせちゃってるので、友達に廻すのはちょっと躊躇していたものでした。
ちょっと分解して縫って形を変えただけ。一番めんどうな肩紐もそのまま使えましたー☆
それだけだと味気ないのでマリメッコの布をつけてみました。もう作りたいものがたくさんあるもんで、先日買ってあったんです。
ハーフカットをネットでお得に買うことができます。種類も多いし、店舗で買うより全然安いんです!子供用ならハーフカットでも十分だし、すごくお勧めです!この情報を教えたら、姉も友達もすごく喜んでくれたのでここでも紹介しまーす。男の子ならピクブーブーっていう車の布も超かわいいです!
http://item.rakuten.co.jp/cortina/fab-cr0101/
マリメッコの新しいムック本も今週発売されるみたいです。欲しい…。買うか悩み中。